|
|
|
特集タイトルも見ずに買ってしまいました。
今月はあらゆる人形のカスタム方法がぎっしりです。
ブライス、プチブライス、プーリップ(ダル)、おでこちゃん、momokoのお顔のカスタムと、
人毛ウィッグ作り、ペイントドールの作り方が掲載されてます。
失敗が怖いので私には無理だなー。
↑23号の表紙。かわいいなー。
↑ブライスのカスタム。アイラインをひいてデカ目に。
↑momokoもカスタム。メイクをかえてまつ毛を植毛。
↑この洋服の型紙がついてます。友達に作ってもらおう♪
|
|
|
今号もとにかくカワイイーーの一言!
特集は「あつまれ! どうぶつにんぎょう」ということで、様々なタイプの“どうぶつ人形”が登場しています。
シルバニアファミリーをはじめとした擬人動物??やカエルのワンダーフロッグ、
そして私の中の大注目のトイズフィールドなどなど、楽しいページがいっぱい。
表紙からして楽しげな様子。それにしてもブライスのウサギ耳は似合いすぎー!
↑発売前にこの表紙だけ見て超待ち遠しい思いでした。
↑うきゃーかわいいよー。ついに販売をしたんですね!トイズフィールドは気になる!
↑なんとも不思議なキャラです。でもとっても惹きつけられる存在…。
↑フランス人形もどうぶつにんぎょうに!
![]() |
![]() |
![]() |
お人形さんの本は見ているだけで楽しー。
かわいい洋服を着こなしているお人形さんの写真を見ては、
「こういう服を着せてあげたいなー」とつくづく思う。
今回初めて「ちょっと洋服作りにチャレンジしてみようかな」と思えてきました。
と言うのも裁縫が得意という友達がいて、
「一緒にやってあげるよ」と心強いお言葉をもらったから。
よっしゃー、とりあえずワンピースに挑戦してみます。
まだしばらくは着手できそうにないけど、がんばってやってみます!
↑レトロなヨーロッパの雰囲気が感じられる洋服が多いです。
表紙はまるでおとぎの国のブライスだわ。
↑実際の古着屋さんにありそうなワンピース。いやーカワイイ。
↑右の花柄のコート、おしゃれー!この着こなし、自分もしたいよ。
↑ブライス、momoko、ベッツィー、おでこちゃんとニッキ、MISAKI用の洋服がたくさん載ってます。掲載総数を数えようと思ったけど、かなりの数だったのでやめました。写真を見てるだけでも幸せです。
ドール・コーディネイト・レシピ8
ドール・コーディネイト・レシピ7
ドール・コーディネイト・レシピ6